2013年4月30日火曜日

福山雅治「ガリレオ」 3週連続大台超え第3話も21・1%

 福山雅治(44)主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「ガリレオ」(月曜後9・00)の第3話が29日に放送され、平均視聴率が21・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。




 初回22・6%、第2話20・5%に続き、3週連続の20%超えと好調をキープしている。3話までの平均は21・6%。


 東野圭吾のベストセラーミステリーシリーズを原作とし、07年に同枠で放送された第1シリーズは最高24・7%(初回)と大ヒットした。08年には映画「容疑者Xの献身」として映画化もされた大人気シリーズの続編。福山は今回も頭脳明晰ながら偏屈な天才物理学者・湯川学を演じる。今シリーズでは、湯川の相棒を務める女性刑事を、柴崎コウ(31)演じる女性刑事・内海薫から吉高由里子(24)が演じる岸谷美砂に変更た。




第3話のゲストはAKB48の大島優子(24)。人間を自殺に追い込む“呪いの声”におびえる女性社員を熱演した。
 瞬間最高視聴率は24・1%(午後9時43分と午後9時48分)で、43分は事件の種明かしのシーン。48分はラストで福山と吉高が事件を振り返るシーンだった。



スポニチアネックス2013年04月30日10時02分

ゲームなう★「セブンスドラゴン2020-2」(PSP、セガ)がヒット 

東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、17〜23日の集計を基に中古市場の今を振り返ってもらいます。



<アキバ中古ゲーム市況>「セブンスドラゴン」がヒット GWは品切れに注意

MANTANWEB4月26日(金)18時30分






 店舗別オリジナル特典も用意された「セブンスドラゴン2020-2」(PSP、セガ)がヒット。アキバではレシートを使ってオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施したこともあり大いに盛り上がりました。








「トモダチコレクション 新生活」(3DS、任天堂)は売り切れとまではいかなかった様子。「とびだせ どうぶつの森」(同)では一瞬で売り切れた限定3DS LL本体のセット版もまだ残っているお店もあるようです。

 




中古市場は今週も「ドラゴンクエスト7」(3DS、スクウェア・エニックス)がトップ。「セブンスドラゴン2020-2」(PSP)は4位と中古でも人気を集めました。

 






◇新作ゲームの手応え

 「フォトカノ Kiss」(Vita、角川ゲームス)や「圧倒的遊戯ムゲンソウルズZ」(PS3、コンパイルハート)あたりが盛り上がっている様子。「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」(PS3・Xbox360、カプコン)やZ指定タイトルの「トゥームレイダー」(PS3・Xbox360、スクウェア・エニックス)も良さそうです。






【送料無料】トゥームレイダー PS3版
【送料無料】トゥームレイダー PS3版
価格:6,780円(税込、送料込)










 ゴールデンウイークに突入すると移動中にも遊べる携帯ゲーム機のタイトルが人気を集めるでしょう。また、「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」などの新作も長い休みにうってつけのタイトルとして注目されそう。また、ゴールデンウイークは商品の入荷がストップするため、一度売り切れると休み明けまで入手が難しくなります。遊びたいソフトは早めに押さえておくことをお勧めします。













 26〜28日の3日間は2本で500円引きからの「鬼特価」、5月3〜5日には全品5%オフのセールをそれぞれ実施します。長い休みにしっかり遊べるソフトを探してみてください。

<ゲーム1週間>任天堂が2期連続の営業赤字 

<ゲーム1週間>任天堂が2期連続の営業赤字 
次世代Xboxは5月にお披露目


MANTANWEB4月27日(土)20時30分

 1週間のゲームのニュースをまとめて紹介する「ゲーム1週間」。今回は、任天堂が2期連続の営業赤字になったニュースや、マイクロソフトが次世代Xboxの発表会を5月に開くことが明かされたニュースなどが注目を集めた。



 任天堂が24日発表した13年3月期の連結決算によると、本業のもうけを示す営業損益が約364億円の赤字だった。2期連続の営業赤字で、新型ゲーム機「WiiU」本体の採算が厳しいこと、専用ソフトの開発が遅れていることなどが影響した。



1,500円以上お買い上げで【送料無料】【新品】【ゲーム ニンテンドー3DS】ニンテンドー 3DS LL ...





 米マイクロソフトは24日、同社の家庭用ゲーム機「Xbox360」の次世代機の発表会を5月21日(米国時間)に開催すると発表した。05年末に発売された「Xbox360」から8年ぶりの新型機のお披露目となる。米国の公式サイトには、「A New Generation Revealed(新時代の幕開け)」と題した言葉が掲げられた。



【送料無料】Xbox360 4GB+Kinect スペシャルエディション (ピュアホワイト)




 24日、全世界で100万本以上を出荷したアクションRPG「ドラゴンズドグマ」の新作「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」(25日発売予定)の完成発表会が東京都内で開かれた。カプコンの小林裕幸エグゼクティブプロデューサーは、ファンの反応を見て、発売日を当初の5月末から4月25日に1カ月前倒ししたことを明かして会場を沸かせた。






2013年4月29日月曜日

福山雅治と吉高由里子が急接近



福山雅治の下ネタに吉高「私のオッパイいいでしょ」と返した

2013.04.29


6年ぶりに変人の天才物理学者が帰ってきた。4月15日にスタートした月9ドラマ『ガリレオ』(フジテレビ系)

吉高由里子(24才)との新コンビはすでに息ぴったりで、視聴率も2週連続で20%超と絶好調。さすが福山と思った人も多いはず。





 吉高は撮影当初、同じ事務所の大先輩・福山雅治(44才)との初共演に加え、超人気ドラマシリーズの新ヒロインということで、右足と右手が一緒に出てしまうほど緊張でガチガチだったという。そこで福山は、彼以外ではありえない一計を彼女のためにめぐらせた。



 「福山さんは吉高さんのために、飲み会を開いたんです。福山さんは、彼女がヌードになった映画『蛇にピアス』を見ていたみたいで、“よかったよ…おっぱいが!”なんて言ってました。吉高さんもお酒が入ると下ネタをよく話すので、“私のおっぱい、いいでしょ!?”って“応戦”してました(笑い)」(テレビ局関係者)



 また、吉高が「福山さんはオンオフが見事ですね」と言うと、福山は「いつもは皮かぶってるけど、仕事の時はひょっこり頭出すんだよ」などと返して、大爆笑の連続だった。



 吉高はこの飲み会をきっかけに、リラックスして撮影に臨むことができるようになったという。実際、吉高は最近のインタビューで、こんなことを語っている。
 

「ときには“ピンクな話”で、科学とは全然関係ない湯川先生も見られたりして(笑い)」
 福山にとって“下ネタ”は、最大のコミュニケーションツールのようだ。


 ※女性セブン2013年5月9・16日号

Beautiful life/GAME(初回限定 「GAME」 Music Clip DVD付 盤 CD+DVD) [ 福山雅治 ]
Beautiful life/GAME(初回限定 「GAME」 Music Clip DVD付 盤 CD+DVD) [ 福山雅治 ]
■送料無料■通常盤■福山雅治 CD【残響】09/6/30発売
■送料無料■通常盤■福山雅治 CD【残響】09/6/30発売
ガリレオ DVD-BOX [ 福山雅治 ]
ガリレオ DVD-BOX [ 福山雅治 ]
LONDON 2012 福山雅治×ロンドン五輪 [ 福山雅治 ]
LONDON 2012 福山雅治×ロンドン五輪 [ 福山雅治 ]

天然キャラ役が似合う女優ランキング


バラエティ番組への出演で知られざる素顔の一面を見せてくれる女優が増え、新たな役への期待を抱かせてくれますね。そこで今回みなさんに、天然な役も嫌味なくかわいらしく自然に演じられそうな女優について選んでもらいました。
 


 正統派な役柄も多いけれど、本当に天然キャラとの評判が高い《綾瀬はるか》が圧倒的1位に選ばれました。


41RW4Yf-EKL__SX366_CR0,46,366,320_

ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』では723名もの中からヒロインに選ばれ、「セカチュー」現象とともに一躍人気俳優の仲間入りを果たした実力の持ち主である《綾瀬はるか》。一方「恋愛するより家で寝ていたい」というグータラ生活を満喫する主人公ホタルを描いたドラマ『ホタルノヒカリ』では干物女を一躍世に広め、天然キャラを前面に出した楽しい演技で高視聴率を稼ぎ出しました。


昨年人気グループ嵐MCの番組「ひみつの嵐ちゃん」に出演した際には「適当な料理」「松潤とかみ合わないトーク」「ステテコへの着替えやゴムバンドでの体操」といった天然キャラ満開のトークや行動を繰り広げ、その内容はいまだにネット上でも語り継がれているようですね。

そして何より忘れてはならないのが、ものまね芸人・福田彩乃が彼女のモノマネを広めていること。前述の嵐の番組では二人が共演し、《綾瀬はるか》のモノマネをする福田彩乃を《綾瀬はるか》自身がマネをして笑いをとるほどで、彼女の天然キャラは他の追随を許さない、かわいらしさにあふれているといえますね。ますますいろいろな役柄に挑戦してほしいものです。


 続く2位には《上野樹里》、3位には《吉高由里子》など、独自の世界観を持つ個性的な若手女優たちがランク・インしました。
 

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
 投票数:8575票
 投票期間:2013/3/4~3/17
 ※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません




1 綾瀬はるか
2 上野樹里
3 吉高由里子
4 深田恭子
5 瀧本美織
6 石原さとみ
7 多部未華子
8 堀北真希
9 新垣結衣
10 仲里依紗
→11位以降を見る

2013年4月28日日曜日

前田敦子、主演女優賞受賞で4冠達成!


批判の声!前田敦子、主演女優賞受賞で4冠達成!
「第22回日本映画プロフェッショナル大賞」





女優の前田敦子が「第22回日本映画プロフェッショナル大賞」の主演女優賞を映画「苦役列車」で受賞したことが25日、明らかとなった。




(以下引用)
映画「苦役列車」は、第144回芥川賞を受賞した西村賢太氏の同名小説を映画化。前田は、貧しい青年・北町貫多(森山未來)の憧れのヒロイン・桜井康子を熱演した。また同作で、これまでに「第4回TAMA映画賞 最優秀新進女優賞」「第67回日本放送映画藝術大賞映画部門 優秀助演女優賞・最優秀新人賞」を受賞しており、今回の結果を受け4冠達成となった→ ranking
前田のほかには、主演男優賞を「11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」で俳優の井浦新が、作品賞を「SR サイタマノラッパーロードサイドの逃亡者」が受賞。なお、授賞式は、6月15日に開催される予定となっている。





同賞は、1991年から年1回開催されている日本の映画賞で、主催者は映画ジャーナリストの大高宏雄氏。財団やNPOでない、一個人が主催する世界唯一の映画賞となっており、作品として検討しながらも資金不足による公開や宣伝の規模の小ささ、一部の批判により過小評価されてしまった映画を表彰することを目的として設立された。
(引用モデルプレス)

ネットでは
「は?主演?原作に出てこないほどの脇役なのに?」
「まじかwww」
「4冠……だと?」
「最もアマチュアな奴がプロフェッショナル賞とはいとおかし」
「ほんとメチャクチャだな」
「大賞ベスト10は割と順当なのに、なんで前田敦子?」
「苦役列車に賞あげるなら、森山未來君にあげて欲しい!」
「剛力とこいつは何でもありになってきたな」
などの意見が→ ranking

4冠達成で拍を付けたいということで受賞?
作品の数字自体は大コケした同作。
前田敦子の演技力がそんなに素晴らしいものだとはまだ感じたことがないのだが…。
今後も彼女の露出は続きそうだ。

指原莉乃 アドレナリン放出写真披露で「顔すげえ!」


 HKTの指原莉乃(20)が、アドレナリン出まくりの画像をGoogle+上で公開している。 


指原は、今月27日に行われたHKT48単独公演を終えた直後にGoogle+を更新。


「うおおおおおおおおお アドレナリンがとまらん!」と両手の拳を握り、叫び声をあげている写真をアップしている。ちなみに、指原は、今年1月に単独公演が決定したときにも、右手を突き上げ歓喜の雄叫びをあげる自身の写真を公開している。

⇒画像はこちら




  このワイルドな写真に、ファンからは「さっしー咆哮!」「顔すげええぇぇぇえ!」「すごい荒ぶってるw」など驚いたとするコメントが寄せられている。





4月28日13時51分

提供:アメーバニュース/ブログ発
.




『死霊のはらわた』主演女優、撮影後に異変!?




 カルト的人気を誇ってきた『死霊のはらわた』が、新しい監督とキャストで再びスクリーンに登場する。オリジナル版の主人公は男性だったが、新しい主人公はドラッグ中毒に悩む若い女性ミア。北カリフォルニア出身のニューフェイス、ジェーン・レヴィが、見事にその座を射止めてみせた。





『死霊のはらわた』主演女優、撮影後に異変!?「時々、耳から血が流れ出す」



4月28日18時00分

提供:クランクイン!

 「レギュラー出演しているテレビドラマの撮影がお休みの間に、何か違うことをやってみたくて、この映画のオーディションを受けたのよ。役を獲得した後、『ホラーで映画のキャリアをスタートさせた女優は多いしね』といろいろな人から言われたけれど、そんなことはまったく考えなかったわ。私自身は、ホラーをほとんど見ないの。ジェットコースターも怖くて嫌いだし、バンジージャンプに挑戦したいとも思わない。高校時代にホラー映画を見に行ったことは何度かあるけれど、たいていあの年齢の女の子は、堂々と男の子に抱きつく言い訳が欲しいだけなのよ(笑)」。

 ミアがドラッグから立ち直るサポートをしようと、仲間たちは彼女に付き添って森の中の小屋に宿泊する。そこで恐ろしいことが次々に起こるのだが、友人たちには、何が起こっているのかまるで理解できない。

 「ミアがドラッグ中毒という設定は、すばらしいアイデアだと思う。ミアは本当のことを言っているのに、誰も彼女を信じないのよ。彼女自身が自分の中に潜む悪魔と戦っている時に、本当に悪魔が現れるというのも、皮肉だし、おもしろいわよね。それに、この映画では泣き叫ぶのは常に男性というもの良い。暴力的な行動に出るのは女たちなの」。

 オリジナルの監督サム・ライミは、今作でプロデューサーにとどまっている。監督と脚本を兼任するのは、今作で長編映画デビューを果たすフェデ・アルバレス。アルバレスは意図的に昔ながらのテクニックに頼り、CGを最小限にとどめる選択をした。

 「こんなトリックがあるんだ、とびっくりすることだらけ。撮影中はいろいろな発見があったわ。でも、その分大変なこともあったのよ。たとえば、別の女性に向かって嘔吐するシーンがそう。液体は、私ののどの後ろにつけられたチューブから出てくるような仕組みになっているんだけど、本当にすごい勢いで出てくるの。それを浴びせられた女性の様子を見ていると、めまいがしそうだったわ。血の雨が降るシーンも辛かったわね。偽物の血が、本当に空から降ってくるんだもの。実は、あの血が耳に入って感染を起こしちゃったの。撮影が終わって3ヵ月しても、まだ時々耳から血が流れ出してきたりしたわ」。

 最近、レギュラー出演しているテレビドラマ『Suburgatory(原題)』の第二シーズンを撮り終えたばかり。次のプロジェクトは決まっていないが、焦ることもなく、今はのんびりと自由な時間を満喫している。

 「この映画も、テレビドラマも、心から誇りに思っている。だから良い気分よ。今は、ジムに行ったり、マッサージをやってもらったりして、リラックスした毎日を送っているわ。それに、睡眠時間をたっぷり取っている。普通の人が信じられないほど、長い時間私は眠れるのよ。丸1日だって寝ていられるわ(笑)」(

2013年4月27日土曜日

嵐が落ち目すぎると話題!視聴率が取れない

嵐の出演番組最近の視聴率





ジャニーズの人気アイドルグループ「嵐」の出演する番組が低視聴率だと話題になっている


嵐の出演番組最近の視聴率

二宮 プラチナデータ特番   8.0
相葉 ラストホープ特番    7.1(最終回直前SP)
相葉 ラストホープ(最終回) 8.9
松本 新歌舞伎座特番     8.4以下
嵐  VS嵐3時間SP      14.0
桜井 家族ゲーム(初回)   12.0
櫻井 ピカルの定理SPゲスト  6.6
嵐  TOKIOカケルSPゲスト  8.4
嵐   しやがれSP        10.9
嵐   しやがれ          9.0
4/20   嵐にしやがれ      *9.4%
櫻井 【新】この顔がすごい(初回) 8.0
4/18  この顔がすごい       (7%)
※4/21 *8.6% 有吉反省会    *8.6



images










これにネットでは
「バラエティで見ても相葉以外嫌味な感じしかしない」
「嵐がいつまで経っても子供に見える。いいおっさんのくせに」
「ファンが大人にさせてくれない」
「みんな三十代じゃないの」
「でもライブとCDDVD凄いよね」
「嵐ってピーク時も視聴率たいしたことなかった。SMAPとは違う」
「でもSMAPも最近の曲知らない」
「嵐の番組は糞つまらない」
「キムタクが23歳でロンバケやってたのに 今の嵐の幼稚さw」
「嵐は元々ぐだぐだが売り」
「露出が増えすぎると飽きられる。嵐もそれに陥ってる」
「まつじゅんがキムタクになれなかったのが痛かったんじゃね」

などの意見が。



露出は多いが、バラエティーに関してはどの番組も似たりよったりだった。
ドラマは演技力の問題では…。
ライブは評判がいいが、テレビタレントとしてはまだまだのようだ。

カ、カワイイ…。佐々木希ちゃんの写真に癒やされる!


新生活がはじまって、毎日がバタバタと過ぎていくボクらの日常。あー、とにかくモーレツに癒やされたい…。そんな思いでネットをチェックしていたところ、疲れたボクを優しく癒やしてくれる写真を発見!

それは、モデルや女優として活躍中の佐々木希ちゃんの変身写真! ガオーっとライオンになった希ちゃんをはじめ、シカ、サル、ヒツジなどなど、いろんな動物に変身した希ちゃんの姿がズラリ! どれも可愛くて、自然と頬が緩んでしまいます。





実はこれ、希ちゃんが自分撮りしたインスタント写真に直筆で動物のイラストを描いたもの。ちなみに希ちゃんが使っているのは、富士フイルムのインスタントカメラ、通称“チェキ”の最新機種「instax mini 8」です。撮ったその場でプリントできるチェキは1998年に発売され、2002年には国内で約100万台も売れた大ヒット商品。「懐かしい!」と思われる人もいるのではないでしょうか。そんなチェキが今、アジアを中心に海外で大ヒットしており、日本国内でも10代を中心に人気が再燃し始めているそう。




サイト内にある動画を観ると、希ちゃんがチェキで器用に自分撮りをしている様子がおさめられ、これまた釘付け。せっせとペンでお絵描きして自分を動物に変身させている姿と、完成したお手製の写真にココロを癒やされること間違いなし! きっと仕事の疲れも一気に吹き飛ぶはずです。

この胸キュンな写真と動画を配信しているスペシャルサイト「+チェキ」を立ち上げたのは、富士フイルム宣伝部の村田遼さん。このサイトを立ち上げた理由を聞いてみると…





「チェキがあると“毎日がもっと楽しくなる”ということを伝えるために本サイトを企画しました。佐々木さんの動画以外にも、カップル間でのチェキの使い方を提案したムービーなども紹介してます。今後は、みなさんにも“自分に合った”チェキの使い方を見つけてもらえるよう、動画以外のコンテンツも充実させていきますので、是非一度サイトへアクセスしてみて下さい!」




撮ったその場で思い出をカタチに残すことができるチェキ。デジタルカメラが主流の今、あえて“世界にたった1枚”の写真を手にとれば、アナログの良さを再確認できる上、なにげない日常がもっと楽しくなるはず。このGWに旅行やパーティーなどを計画中のアナタ。ここぞというときの思い出づくりに、オンリーワンの写真が残せるチェキを使ってみてはいかがでしょうか。
(R25編集部)





4月27日11時00分

提供:R25


AKB48グループ臨時総会が日本武道館で開幕! 初日はSKE48が登場!


 4月25日、AKB48と姉妹グループによるコンサート「AKB48グループ臨時総会~白黒つけようじゃないか!~」が日本武道館にて行われ、初日にSKE48の単独公演が行われた。

  日本武道館には12メートル×12メートルにおよぶ668インチのLEDを床面に使用したセンターステージ。その周りには360度つながれた花道、そして4カ所に最大5.4メートルまでリフトアップされるステージが設置。この舞台でのトップバッターをSKE48が務める。

  公演前にはSKE48のキャプテンの中西優香さんは「4日間の48グループの武道館コンサートの初日であり、組閣をしてからはじめてのコンサートです。最高のスタートがきれるようエンジン全開でいきたいと思います!」と意気込みのコメント。

  1曲目が終わり最初のMCで松井珠理奈さんは「初日は私たちSKE48が務めさせていただきます!」と高らかに宣言!

  お約束の「ブトウ、噛ん(武道館)で頑張ります!」とお約束のダジャレも飛び出し、SKE48の単独公演がスタート!

  これまでのコンサートでは途中に何度かMCを挟んでいたが、この日はMCを挟まず31曲を連続でパフォーマンス。AKB48グループ全体でも31曲連続でパフォーマンスを行ったのはSKE48だけという最長記録を樹立した。

  歴代のシングル曲や公演曲を次々と披露する中、ユニット曲では新たな組み合わせとして、卒業した小木曽汐莉に代わり北原里英が古川愛李と「眼差しサヨナラ」を熱唱。同じく卒業した矢神久美に代わり木本花音が木崎ゆりあと「狼とプライド」を披露するなど、SKE48の新たなユニットの誕生に歓声が会場内を包みました。

  また、この日は地元・名古屋で行われたコンサート SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」で発表された新チームでのパフォーマンスも初めて行われた。

  公演終了後、高柳明音さんは「正直不安もありましたが、今日の大舞台を乗り越えて、SKE48に新たな可能性が、そして新チームKⅡに兆しが見えた1日になりました。絶対いいチームになると確信しています!これからのSKE48、チームKⅡを楽しみにしていてください☆」

  

  松井玲奈さんは「今回久しぶりの東京での単独コンサートでしたが、気合を入れすぎて31曲連続で歌ってしまいました!初めての試みでしたがファンのみなさんにびっくりして楽しんでいただけたのなら幸せです。」

  松井珠理奈さんは「初めてのSKE48単独の武道館、しかも48グループの中で一番最初が私達SKE48なのでいいスタートをきりたいですし、メンバー卒業後初めてのコンサートなので、SKE48としても、また新たなスタートを切らなければいけません!前向きに進んでいる団結した私達を見て、以前よりパワーアップしたんじゃないかと思っていただけるよういつも以上に全力でパフォーマンスしました。これからも応援よろしくお願いします」とコメントを寄せた。

   「AKB48グループ臨時総会~白黒つけようじゃないか!~」のコンサートはラストの4月28日(日)のコンサートに再びSKE48のメンバーが登場します。お見逃しなく!



提供:GirlsNews

2013年4月26日金曜日

『嵐にしやがれ』が好影響! V6・岡田准一&嵐共演DVD急浮上!

 4月20日放送の『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)に、V6・岡田准一が出演した。番組内で岡田は、嵐メンバーとの「ギクシャクしていた暗黒の歴史」「今だから言える新事実」を告白。


嵐がV6のバックダンサーだったことを証明するために、V6の「MUSIC FOR THE PEOPLE」など計3曲を踊る場面もあり、ファンにとっても満足度の高い内容になったようだ。

 



画像








嵐のメンバーとは“ほぼほぼ同期”にもかかわらず、昔から心の壁があったという岡田のために、番組では「出会ったあの頃に戻って改めて打ち解けるための舞台」を用意。まずは1995年に戻り、ジャニーズJr.時代の思い出の場所「NHK 709リハ室」でトークを展開。岡田は、Jr.時代の先輩・大野智よりも先にV6としてデビューしているが、当時の複雑な心境や、二宮和也がデビュー前や嵐になってからも「辞めたい」などと悩んでいたことを暴露。




画像






 続いて、岡田と櫻井翔が連続ドラマ『木更津キャッツアイ』(TBS系)で共演していた際、撮影の合間に語り合ったという土手のセットが登場。ドラマの収録当時、学校の試験などが重なって遅刻が2~3回続いてしまった櫻井に、岡田が「お前ちょっと多いな」と注意したエピソードも飛び出した。櫻井は岡田の言葉を受けて「後輩がちょっとダメになった時に、ちゃんと言える先輩でありたい」と思ったそうで、岡田に「感謝している」と告白。





 知られざるエピソードに両者のファンは胸を熱くしたようで、ネット上では「『嵐にしやがれ』を見ていたら『木更津キャッツアイ』が見たくなった」「DVD持ってなかったから注文した」という言葉が多数上がるという状態に。

「2002年に連続ドラマが放送された岡田主演の『木更津キャッツアイ』は、最後の映画版公開から7年がたちますが、現在でも根強い人気を得ている作品です。『しやがれ』の放送後には、通販サイト・Amazonの日本のテレビドラマのベストセラーランキングで、同ドラマがDVD・Blu-ray BOXともに10位以内にランクイン。一時はDVD が2位にまで上昇していたほどで、映画版2作も50位付近に再浮上しています」(ジャニーズに詳しい記者)

 また、番組内でも紹介された、05年公開の岡田と松本潤が共演した映画『東京タワー Tokyo Tower』のDVDも、『しやがれ』の影響で売り上げが急上昇。岡田と嵐の共演が、視聴者の購買意欲をも刺激したようだ。






.





.



.2013.04.25

月9ドラマ「ガリレオ」、ヒットの理由は“福山萌えキャラ”

 俳優、福山雅治(44)主演のフジテレビ系月9ドラマ「ガリレオ」が、20%の壁に悩むテレビドラマ界で気を吐いている。平均視聴率は15日放送の初回が22・6%、22日の第2話が20・5%(いずれもビデオリサーチ社調べ、関東地区)と、2週連続の20%超え。これは民放の連続ドラマでは日本テレビ系「家政婦のミタ」以来2年ぶりで、在宅率が高いとみられる大型連休の29日の放送では3週連続の期待がかかる。





2013.04.26ZAKZAK






 ヒットの要因をドラマに詳しいライターの田幸和歌子氏は、「福山さん演じる大学の物理学科准教授、変人・湯川学の“キャラ萌え”の要素が大きい」と分析する。
 


キャラ萌えとは、作品の世界観を形作る強烈な個性のキャラクターそのものに主眼を置いて楽しむ現象。熊本のくまモンに代表される「ゆるキャラ」ブームもキャラ萌えの一種である。


d36ha1c3wxA

















 ドラマは人気作家、東野圭吾氏の同名シリーズを原作に、湯川が警察の犯罪捜査に協力し、専門知識を生かして難事件のトリックを解明する1話完結ミステリー。今回は第2シーズンだ。湯川に協力を依頼するのは吉高由里子(24)演じる女性刑事、岸谷美砂。「ちょっとイラっとする」かわいさが身上だ。犯人役に毎回豪華かつユニークなゲストが登場するのも見どころ。





 「好調の最大の理由は、やはり福山さんの人気。何でも論理的に解釈する理屈屋で、人の感情は非論理的だから基本的に興味を持たない強烈なキャラ設定です。口グセの『実に面白い、興味深い』をはじめ決まったトーンで話す特徴的なしゃべり方が、萌えキャラとして女性ファンの心をわしづかみにしていると思います」(田幸氏)
 加えて、最初に犯人を視聴者に明かした上で、後の謎解きに時間をかけるのがミソ。
 「いわゆる『刑事コロンボ』形式で、オーソドックスなミステリーの安定感がある。少し前だと『古畑任三郎』シリーズでも犯人役が魅力的だった。人気の原作+主人公の魅力+犯人の人選の意外さ、という方程式です」と話すのは、テレビ誌のベテラン編集者。
 


ちなみに、29日放送の第3話のゲストは大島優子(24)。AKBファンも味方につけて、ミステリー女優としての意外な一面を開花させるか。


 6月29日には劇場版第2弾「真夏の方程式」の公開も控えている。「ガリレオ」通になるのは、まだ遅くない。

【送料無料】探偵ガリレオ [ 東野圭吾 ]



合コンでやって盛り上がったゲームランキング


合コンでは初対面の男女が集うことも多く、参加者の緊張を和らげて楽しい雰囲気をどう作るかは合コンの行方を大きく左右します。合コンの固い空気を和らげるのに一役買うのが、参加者が気軽に楽しめるゲーム。そこで今回は、実際に合コンで盛り上がったゲームを聞いてみました。




ゲームは合コンの救世主!?


2013.04.26
goo ランキング


1 王様ゲーム
2 山手線ゲーム
3 古今東西ゲーム
4 せんだみつおゲーム
5 たけのこニョッキゲーム
6 ピンポンパンゲーム
7 英語NGゲーム
8 指さしナンバーワン!
9 10円玉ゲーム
10 21ゲーム
→11位以降を見る



 1位は合コンゲームの定番、 《王様ゲーム》。あまりに有名なゲームゆえにさまざまなバージョンが存在するようですが、基本のルールは、王様を決めて他の人はその王様の命令を必ずきく、というもの。ただし行き過ぎた命令は逆にその場の雰囲気を盛り下げたり、命令の内容によっては王様の品性を疑われて、もちろんその後関係の発展は見込めず…ということになりかねません。あくまでも「盛り上がる」ことを期待するなら、「お尻で自分の名前を書いてみて」「自分のキメポーズをとって!」など、命令された人の負担になりすぎず、見ている方も素直に笑える命令を心がけましょう。








 上位には《山手線ゲーム》や《せんだみつおゲーム》など、誰もが一度はプレイしたことがありそうな有名ゲームがランク・インしましたが、最近は合コンでのゲーム事情も変わってきているかも!? 


 近年は、合コンの盛り上げ役を買って出てくれるスマートフォンアプリが多数登場しています。合コンに欠かせない「席替え」を助けてくれるアプリや、参加者のマッチングをしてくれるアプリなど、スマホが活躍するシーンはさまざま。


 また、AR技術を使ったお遊びアプリの「とるトルペ」のように、合コンのワンシーンを写真に撮ることでみんなでワイワイ盛り上がる…なんてこともできます。ただし、合コンでアプリを使いこなすには事前のリサーチが必須。合コンのその場でアプリを探すために他のみんなを待たせていては場を白けさせるだけなので、あらかじめスマートフォンにダウンロードしたうえで、自分でも使ってみてから合コンに臨みましょうね。





 調査方法:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション(株)提供の「gooリサーチ」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
 調査期間:2013 /3/22~2013/3/25
 有効回答者数:1,061名


激安PC・スマホ・タブレッ情報集(1)ゲーム、インターネットが快適に!


みなさん、こんにちは。


最近、タブレット端末を買いました。タッチパネルの操作は、スマホで慣れていたので、すごく簡単で、毎日が楽しいです。



今回は、私がおすすめするタブレットPCをいろいろ紹介します!



どうぞ、ご参考にしてもてください!!







Android 4.0 タブレットPC史上最強級軽く薄い CPU‐A14 1GHz搭載!

7インチ Android 4.0 タブレット PC /1GB・カメラ付き◆◆◆

img58544194
■本商品のタブレット特徴
1)静電式マルチタッチパネル採用
2)Android4.0搭載!AndroidマーケットやFlash対応
3)Gセンサー搭載!画面自動反転表示が可能
4)前置カメラを搭載
5)動画ファイル、音楽ファイル、画像ファイルなど多種対応
6)マイク内蔵により音声識別可能!
7)電子書籍対応可能!
8)動画再生に最適!QuadFullHD採用
9)本体重量約320g最軽量クラス!長時間操作しても疲れにくい!
10)電力消費をおさえた設計によりバッテリーの持ちがアップ!
11タブレットCPU「A14」を採用!ゲーム、インターネットが快適に!




img58544195



■HIDパッケージ内容
タブレット本体×1
USBケーブル×1
ヘッドホン×1



img58544196






















当店通常価格 96,800円 (税込)
価格 8,990円 (税込 9,440 円)



【NEC LifeTouch L D000-000023-001】【42%OFF】【送料無料】






【即納・送料無料・★カード決済可★ 】
【正規版Microsoft office 搭載】
NEC LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

★特価展示品★



販売価格 47,500円 (税込) 送料込





【ポイント2倍】マイクロソフト 10.6型ワイドタブレットPC

 「Surface RT 64GB」 7ZR00017(64GB)【送料無料】

販売価格 57,800円 (税込) 送料込


【送料無料】MSI 7型タブレット端末 Enjoy 71



メーカー希望小売価格 オープン価格
特別価格 15,800円 (税込) 送料込



限定 大特価!
. 9,505円 (税込 9,980 円) 送料込
2倍 190ポイント









コジマ楽天市場店

2013年4月25日木曜日

朝マック「マックグリドル ベーコン&エッグ・チーズ」、期間限定で朝以外も提供


 日本マクドナルドは5月7日から期間限定で、朝マックメニュー


「マックグリドル ベーコン&エッグ・チーズ」

を全時間帯で販売する。期間は5月中旬まで。








  同製品はメープル風シロップ入りのパンケーキにベーコンや卵、チーズを挟んだ。2007年から朝マック商品として販売されている。



価格は単品250〜270円、バリューセット(マックフライポテトMサイズとドリンクMサイズ付き)580〜600円。スペシャリティコーヒー販売店ではカフェラテSサイズ付きのカフェラテコンビも390円で提供する。




4月25日20時17分

提供:ねとらぼ







アニメ無料動画まとめ- アニゾー(梅)」がDL数急増!

春アニメのラインナップが勢ぞろいし、話題作の評価も定まってきたこの時期、放送直後の最新アニメがスマホで楽しめるアンドロイドアプリ「アニメ無料動画まとめ- アニゾー(梅)」がDL数を伸ばしている。

視聴可能な動画は違法にアップロードされたものだが、それを“合法的に視聴できるアプリ”として注目を浴びている。




違法アニメ動画が合法的に見られるアプリ 
「アニゾー(梅)」がDL数急増中



4月25日20時33分

提供:EXドロイド
.

アプリを起動すると「新着リスト」と「アニメリスト」が表示される。今期のアニメはもちろん、昨年の冬アニメもリスト化されているので、見たいアニメを探しやすい。「新着リスト」には話題のアニメが並んでいるので、人気作をチェックするのにも使えるだろう。

見たいアニメのタイトルをタップすると、その作品がアップロードされた海外の動画サイトへのリンク一覧が表示される。既に動画が削除されたリンクもあるが、いくつか試せば生き残った動画が確認できる。




話題作「進撃の巨人」を探してみたところ、3話までアップされているのが確認できた。他にも「惡の華」、「アイカツ!」、「ムシブギョー」、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」といった最新の注目作がラインナップされている。






送料無料!!【漫画】進撃の巨人 全巻セット (1-10巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム【SW1212_40...







アニメや映画を個人が勝手にネットにアップロードする行為は言うまでもなく違法だ。また、違法にアップロードされたファイルをダウンロードした場合についても、昨年10月から罰則化がスタートしている。


送料無料!!【漫画】惡の華 全巻セット (1-7巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム






しかし、ダウンロードではなくストリーミング視聴のみであれば罪に問われることは無く、その隙間を巧妙に突いたのがこのアプリと言えるだろう。ユーザーレビューを確認してみると、




「新作、旧作のアニメがたくさんあってとても良いです\(^-^)/」
「過去のアニメも見れるので、とても便利です\(^o^)/ 」
「今まで色々使ったけど、これが一番」





といった具合に、アニメ好きのアンドロイドユーザーたちから支持されていることが分かる。しかし、違法ではないのかも知れないが、非常にグレーなアプリには違いないのが「アニメ無料動画まとめ- アニゾー(梅)」。その存在がいつまで許されるのかも含め、注目していきたい。



★【送料無料】 DVD/キッズ/アイカツ! 2/BIBA-8252






アイカツ! 1 【DVD】


ゲームなう 次世代Xbox、マイクロソフトが5月21日発表か

米ソフトウエア最大手マイクロソフト(MS)は24日、インターネット対応の家庭用ゲーム機「Xbox」に関するイベントを5月21日に行うと発表した。次世代Xboxを披露するとみられる。



 米メディアに送られた招待状には、MSは「ゲームやテレビ、娯楽の新時代が幕を開ける」と書かれているが、詳細は不明。イベントの様子はインターネットなどでも中継される。Xboxの現モデルは2005年に発売され、7600万台を販売した。



 任天堂が新型「Wii U(ウィー・ユー)」を昨年発売したほか、ソニー・コンピュータエンタテインメントも2月に「プレイステーション4」の概要を発表しており、MSも次世代ゲーム機で対抗する。











2013.4.25 10:22 産経

2013年4月24日水曜日

AKB48河西智美、『禁断のお泊り』、社長が認めた!


24日発売の週刊文春で、

「AKB河西智美 社長宅に『禁断のお泊り』撮った!」と題して、

AKB48を近く卒業する河西が、運営会社AKSの窪田康志社長の自宅にお泊りしたことを報じた。



これについて、窪田社長が河西のお泊りを認めたのだ☆

kasaitommi01

















(以下引用)


記事中では、今年4月に河西さんが、東京都内の高級住宅地にある窪田氏の自宅に深夜に訪れて、そのまま宿泊して朝に出ていくところをキャッチされている。

たまたま23日は、東京地裁で係争中の、3年前に報道されたメンバーが社長の「喜び組」であるとの報道を巡る損害賠償事件で、本人尋問が行われていた。
証人として出廷していた窪田氏は、訴訟とは関係はないものの、河西さんが宿泊したのかどうかについての質問で「はい」と事実を認め、「(河西さんは)何回か来たことはあります」と証言した。4月10日かどうかについては、記憶があやふやだった。


ただ、河西さんだけではなく、他のメンバーの出入りもよくあることも付け加えていた。




(引用 ゆかしメディアhttp://media.yucasee.jp/posts/index/13342?la=0003


1362737320-1191732832













ネットでは



「これはwww」

「篠田の記事係争してたんだw宿泊も認めて他メンもよく出入るって普通にやばいじゃねーかw裁判だと嘘いったら虚偽罪になるからマジだろうなこれは」

「他のメンバーもって誰だよ...」

「裁判所で嘘ついたら偽証罪でアウトだから本当のことを言わないといけない。自分が起こした裁判に3年越しにとどめ刺されるとかwwwついてないにもほどがある」

「今回の文春のスクープのおかげで、3年前の喜び組ネタも真実味があるってことで、文春の勝訴に終わる公算が高くなってきたな」

「法廷で認めちゃった以上、もうとがちゃんも何の言い訳も出来ないね。完全に終わったわAKS」
などの意見が------





文春はこのタイミングを見計らっていた??

3年前の喜び組の件は、篠田麻里子が社長の愛人であることや、他にもお気に入りメンバーが泊まったりしていることが伝えられていた。



今回も他のメンバーが泊まっていることを付け加えたようだが、いったい誰のことか…。


文春はまだネタを持ってそうである…。

 『ジョーズ』(Jaws)-音響効果が与える恐怖-




音響効果---映画の世界には、スクリーン=映像とともに、絶対欠かせないものだ。



アナログからデジタルサウンドへと、音響効果もその技術の進歩は、目を見張るものがあるが、


かれこれ40年近く前のこの映画、忘れられない。



1975年、スティーヴン・スピルバーグ監督による、



 『ジョーズ』(Jaws)



だ。






平和なビーチを襲う巨大人食いサメ(ホオジロザメ)の恐怖と、それに立ち向う人々を描いた作品。スリラー映画、ホラー映画、パニック映画など様々なジャンル分けがなされる。


スティーヴン・スピルバーグの名前を全世界に浸透させたひとつである。




改めてここに記す必要がないほど、有名になった映画だが、やはりなんといっても、あのテーマ曲が流れると、今でも背筋がゾッとする。








アメリカ東海岸に位置する海辺の田舎町・アミティの浜辺に、女性の遺体が打ち上げられた。


町の警察署長マーティン・ブロディ(ロイ・シャイダー)(Martin Brody)は、死因を「サメによる襲撃」と断定。ビーチを遊泳禁止にしようとするが、夏の観光で成り立つ町の有力者はこれを拒否。対応の遅れから、少年が第2の犠牲者となる。





ブロディは地元の漁師クイントを雇い、サメ退治を提案。ブロディ、フーパー、クイントの3人は、サメ退治のため大海原へ乗り出す。


 しかし、現れたホオジロザメのサイズは、彼らの予想をはるかに上回るものであった。


ブロディ達と巨大ザメとの激闘が始まる・・・・・・









はじめはスローテンポで、その後、次第に早くなっていき、あのなんとも表現しがたい緊迫感、

サメに襲われる人の恐怖の数十秒を、まるでその場に居合わせているかのように、ものの見事に観客に“疑似体験”させてしまう。




やはり映画というのは、不思議な魔力を持っている--









維新の会・橋下代表、「靖国参拝」で玉虫色発言!


(靖国参拝)関連ニュース


「敬意と外交は分けなければならない」橋下氏、政権与党は配慮必要との認識
2013.4.23 20:52産経

 靖国神社春季例大祭に合わせた超党派の国会議員による集団参拝を受け、

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は23日、

「(戦没者に対して)敬意を表する問題と外交の問題はきちっと分けなければならない」などと述べ、政権与党は靖国参拝について外交上の配慮が必要との認識を示した。大阪市内で記者団の取材に答えた。



 超党派の国会議員でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の計168人は23日午前、春季例大祭が行われている東京・九段北の靖国神社を集団参拝した。



 橋下氏は「国のために命を落とした方々に敬意を示すというのは国として当たり前のこと」とする一方で、「日本の今の安全保障の枠組みでは北朝鮮の問題を自分たちで解決できるだけのポジションに立っていないので、周辺国に対して協力を求めていかなければならない」と述べた。



 一方、橋下氏は自身の靖国神社への参拝については「市政運営にいろいろ力を割かなければならない」と否定的な見方を示した。



橋下サン、あんたは、どっちやねん・・・またまた玉虫色やな・・・

韓国が日本の「底力」を恐れていることの証拠


「相手の言いなり」だけが外交ではない

2013.4.24 03:16 [産経抄]

 薩摩、大隅などを治めた島津家は関ケ原で敗れたにもかかわらず、幕府による取りつぶしを免れた。領地はほぼ無傷で安堵(あんど)された。それは島津義弘軍による凄(すさ)まじい退却戦の効果である。敗北後わずか千人の手勢で敵将、徳川家康の本陣に襲いかかった。
 

▼たじろぐスキに退却を始め、最後は80人になる死にものぐるいの戦いで、義弘は自国に生還した。それを目の当たりにした徳川方は、これ以上追い詰めた場合の島津の抵抗を恐れた。だから戦後処理でも島津家にだけは手を入れられなかったのである。


 ▼同じようなことは先の大戦でも起きた。日本は敗色濃厚となっても、特攻を繰り返すなど決死の戦いを続けた。それは米国など戦勝国を畏怖させた。このため戦後、さまざまに日本人の「骨抜き」を図りながらも、象徴天皇を残し苛烈な占領政策はとらなかったのだ。



 ▼そう考えると今、繁栄を享受している日本のリーダーが靖国神社を参拝、英霊たちに感謝するのは当然のことだ。いやそれだけではない。参拝によって日本人の勇敢な戦いぶりを思い起こさせる。そのことは、日本を敵視する国に対する十分な抑止力となると言っていい。



 ▼麻生太郎副総理ら3閣僚をはじめ、160人を超える国会議員が春の例大祭に合わせ靖国を参拝した。韓国は早速とばかり外相の訪日を中止した。抗議行動も起きているそうだ。この過剰な反応こそ、韓国が日本の「底力」を恐れていることの証拠と思えばいい。


 ▼例によってマスコミの多くは、日中、日韓外交が悪化すると憂える。参拝を「無神経」などと批判している。だが相手の言いなりに「よい子」でいることだけが外交ではない。中国、韓国をはじめ世界のすべての国が知っていることである。

靖国参拝への反発に安倍総理キッパリ!「はどんな脅かしにも屈しない」

靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」



2013.4.24 14:27 産経

 安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、安倍内閣の閣僚らの靖国神社参拝中国や韓国が反発していることに関し


「国のために尊い命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由は確保している。当然だろう」



と述べた。



 首相は韓国が反発していることに「靖国の抗議を始めたのは盧武鉉(政権)時代が顕著になったが、それ以前はほとんどない。なぜ急に態度が変わったかも調べる必要がある」と強調。



 中国に対しても「A級戦犯が合祀(ごうし)されたとき、時の首相の参拝に抗議せず、ある日突然抗議をしはじめた」と不快感を示した。



 また「歴史や伝統の上に立った私たちの誇りを守ることも私の仕事だ。それを削れば(中国や韓国との)関係がうまくいくとの考えは間違っている」とも語った。



 靖国神社を参拝した麻生太郎副総理

「世界中で、祖国のために尊い命を投げ出した人たちに対し、政府が最高の栄誉をもって敬することを禁じている国はない」

と指摘。


古屋圭司国家公安委員長は「国のために命をささげた英霊に哀悼の誠をささげるのは当然だ」と述べた。

2013年4月23日火曜日

AKB高橋みなみ、篠田麻里子が肉食女子の理由


高橋みなみ 篠田麻里子とおソロ風なジャージ姿公開

4月23日16時55分
提供:アメーバニュース/ブログ発

AKBの高橋みなみが、ブログで、ジャージ姿を公開している。

というのは、前日、高橋はリハーサル会場で「見覚えのあるジャージを着ている方」を発見。おそろいの姿を撮影したかったらしく、「無理言って『明日も着て来てくれ」 っと頼んだら承諾してくれたので明日このジャージを着ている人と2shotを載せます♪♪」と予告していたものだ。




「さえちゃん♪♪♪おろろ♪おろろ♪」とテンションの高い高橋は、「そして実は昨日私も持ってるっと言って、はりきって着てきて下さった方がいました その方とは…麻里子様♪♪」と、3ショットを公開。




実際は、篠田の持っていたジャージは2人とは異なるものだったようだが、雰囲気はそっくり。なお、高橋のジャージは上下セットアップのブランドものだが、なんとも個性的な柄だけに、そのまま街に出る高橋の姿が板野におもしろがられてしまい、ネットで話題になったことがある



AKB48 河西智美が社長宅でお泊り!?

あす24日発売の週刊文春(5月2・9日ゴールデンウィーク特大号)で、

「AKB河西智美 社長宅に『禁断のお泊り』撮った!」
と題して、AKB48を近く卒業する河西さんが、運営会社AKSの窪田康志社長の自宅に宿泊したことを取り上げている。








 記事中では、今年4月に河西さんが、東京都内の高級住宅地にある窪田氏の自宅に深夜に訪れて、そのまま宿泊して朝に出ていくところをキャッチされている。

 たまたま23日は、東京地裁で係争中の、3年前に報道されたメンバーが社長の「喜び組」であるとの報道を巡る損害賠償事件で、本人尋問が行われていた。

 証人として出廷していた窪田氏は、訴訟とは関係はないものの、河西さんが宿泊したのかどうかについての質問で「はい」と事実を認め、「(河西さんは)何回か来たことはあります」と証言した。4月10日かどうかについては、記憶があやふやだった。

 ただ、河西さんだけではなく、他のメンバーの出入りもよくあることも付け加えていた。







4月23日18時25分

提供:ゆかしメディア

2013年4月22日月曜日

『家族ゲーム』の嵐・櫻井翔は、松田優作を超えられるか?


『家族ゲーム』の嵐・櫻井翔を襲う、松田優作と『家政婦のミタ』と二宮和也の呪縛



.2013.04.21.サイゾーウーマン



【ジャニーズ研究会より】

<ジャニタレドラマ・ネットの声>






■『家族ゲーム』(フジテレビ系、毎週水曜よる10時~)初回視聴率12.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)



 嵐・櫻井翔が主演するドラマ『家族ゲーム』の初回が、17日、30分拡大版で放送されました。櫻井が演じるのは、「東大合格率100%」を謳う“自称・天才家庭教師”の吉本荒野(こうや)。


引きこもりの次男を中心に、さまざまな問題を抱える沼田家と契約し、彼を登校させ、名門進学校に合格させることを約束します。


しかし、その方法は一般的な家庭教師とはまったく異なる、常軌を逸したものでした。

吉本が担当する落ちこぼれ中学3年生役を演じているのは、『ボーイズ・オン・ザ・ラン』(2012年、テレビ朝日系)で好演した子役の浦上晟周、沼田家の父親役を板尾創路、母親役を鈴木保奈美、エリート高校生の長男役を神木隆之介が演じています。






 この『家族ゲーム』は、これまでも何度か映像化されています。こうしたリニューアル作品の宿命ともいえるのが、過去の作品との比較。


特に、松田優作主演の映画(森田芳光監督作、1983年公開)は多くの視聴者に強い印象を残したようで、ネットでは「松田優作のイメージが強いから櫻井翔じゃなあ……」「昔のと頭の中で比べてしまう」「(松田優作の息子である)松田龍平か翔太が演じればよかったのに」といった意見が少なくありません。

 

一方で、旧作を知らない視聴者の一部は、2011年に放送された連続ドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ系)と比較し……




続きを読む


月9ドラマ 『ガリレオ』、福山×吉高由里子の新コンビが成功する理由


――顔はその人の本質をあらわし、真実を宿す場所。顔面評論家で知られる池袋絵意知先生に、話題の芸能人の“顔”から、テレビだけではわからない、ホントの姿を検証してもらいます。

 



 主演・福山雅治のドラマ『ガリレオ』が、この春、6年ぶりに月9ドラマで復活。

前作では、福山×柴咲コウのコンビだったが、


今回は福山×吉高由里子の新コンビになって、ヒロインがバトンタッチ。この交代劇にはさまざまなうわさが飛び交っていたが、新しくヒロインになった吉高はドラマの成功に貢献できるのだろうか? それとも「柴咲のほうがよかった」となるのだろうか?




 吉高ヒロインの初回視聴率は22.6%と、柴咲ヒロインの第一シリーズの平均視聴率(21.9%)を上回る数字の好発進で、今年のドラマの最高視聴率を獲得した。『ガリレオ』は福山雅治人気で視聴率を稼いでいるのは間違いないし、初回は、前作でヒロインを演じた柴咲が、吉高演じる岸谷を自分の後任として紹介するために出演したし、初回ゲストの大沢たかお目当てに見た視聴者もいるだろう。吉高にとっては今日放送の第2回から真価が問われることになるが、吉高は多くの女性視聴者から支持されることになると予想する。




 その理由は、柴咲の顔よりも吉高の顔を時代が求めているからだ。2人とも標準的な卵形の輪郭に、パーツの配置が平均型の典型的な美人顔をしているが、柴咲のほうは目が平均よりかなり大きいデカ目なのに対し、吉高の目は標準的なサイズをしているところにポイントがある。




 ティーンの間では相変わらず、「黒カラコン」+「濃いアイライン」+「つけまつげorまつげエクステ」のバカみたいにデカ目にメイクした「プリクラ加工顔」が流行っているが、月9のメイン視聴者層である吉高と同世代の20代の女性には、この春、「薄盛りメイク」がトレンドになっている。柴咲の場合は、デカ目メイクにしているわけではなくて元から目が大きいのだが、常に驚いてるかのような大げさな目から、吉高のような自然な目に人気が移ってきているのだ。

 吉高の目はサイズ的には標準だけど、決して平凡というわけではなく、目ヂカラでは柴咲コウにも負けないくらい強い。ただ、輪郭もパーツの配置も平均型ならば、パーツの形や大きさまで平均的で、整った美人顔ではあるけれど、あまり印象に残らない顔をしている。きれいに整っているぶん、個性が感じられず、引っかかりがない顔なのだ。嘘だと思うのなら、試しに吉高由里子の似顔絵を描いて、それが誰だか周りの人に聞いてみるといい。ほかの女優の似顔絵と比べて、正解率が低いはずだ。何もかもが平均的な美人顔は、似顔絵でソックリに表現するのが難しい顔であることからもわかるように、静止画だとインパクトが弱い。



 しかしながら、ドラマで見る吉高の顔は、表情がとても豊かで、その振り幅が魅力になっている。真顔だとクールビューティーなのに、笑うと三浦理恵子がアイドルグループ「CoCo」に在籍していた時みたいな(おっさんの表現で申し訳ない)、目がなくなるチャーミングな笑顔になる。このギャップによって、整いすぎた美人顔なのに、人間味のある顔となっている。



 吉高がチャーミングな笑顔になるのは、きれいなエクボができるのもその理由だ。過去にもエクボ美人はたくさんいたが、ここまでハッキリしたエクボができる人は、いなかったのではないだろうか。典型的な美人顔なのに、笑うと愛嬌のある子どもっぽい顔になるのだ。男性、特に50代のオヤジ世代にはたまらない魅力になるだろう。



 ただし、エクボは、「頬骨が高く」、かつ「頬肉が柔らかい」顔相の人にできるもので、

「自我の強い大人のワガママ」



「自己中心的な子どものワガママ」

の、両方を持つことを意味する。恋人に対しては、そのワガママを容赦なく発揮するので、相手が疲れてしまい、付き合っては別れてを繰り返す、恋多き女性になるのは間違いない。



【ハピズムより】

福山雅治VS大沢たかお!? カンヌ映画祭に賞の期待


日本映画が2年ぶりに「パルムドール」を競うコンペティション部門へ参戦する

第66回カンヌ国際映画祭(5月15日開幕)。



福山雅治(44)主演で、9年ぶり3回目となる是枝裕和監督の

ヒューマンドラマ

「そして父になる」


と、


大沢たかお(45)主演で「一命」から2年ぶりとなる三池崇史監督の

アクション大作

「藁の楯」


には、作品や監督だけでなく、出演俳優にも賞の期待がかかる。


日本映画界に久々の朗報なるか。



福山主演「そして父になる」はカンヌ定番ジャンルの人間ドラマも有利【拡大】

.
 

 かつてはカンヌを大いに沸かせてきた日本映画。今回はヨーロッパでも人気の高い是枝、三池監督のコンペ参戦となった。カンヌ国際映画祭・批評家週間審査員の経験を持つ映画評論家の小張アキコ氏は「4月2日、フランスでのファッションショーで是枝監督にばったり会ったとき『カンヌでお会いできるといいですね』と言われたが、きっと予感があったのだろう」と話す。




 2作の選出を現地はどう感じているのか。「フランスの日刊紙『20ミニッツ』のステファン・ルブラン記者は『是枝の新作は、家族の父性を描いた作品だと聞き、とても期待している。是枝は日本のチェーホフだ』と前評判は極めて高い。三池監督には『当たり外れが激しいが、野心的で破天荒な作品である可能性が高いので、大きな驚きがありそうだ』と、2作品への期待は相当高まっている」(小張氏)




 是枝監督といえば、2004年に「誰も知らない」で柳楽優弥(23)にカンヌ史上最年少で男優賞をもたらしただけに、福山にも大いに期待がかかる。福山は「そして父になる」で尾野真千子(31)と共演しているが、尾野は河瀬直美監督作品でカンヌの常連。その演技力は広く知られているところ。共演者にも恵まれている。

 さらに有利な点があると小張氏。「歌手は1曲で思いを表現するだけに、ノッたときの演技力は誰もが認めるところ。過去、2000年にビョークが『ダンサー・イン・ザ・ダーク』で、85年にシェールが『マスク』で女優賞を受賞している。福山の男優賞も大いにあると見ている」





 一方、「藁の楯」の松嶋菜々子(39)はどうか。現実では2児の母親だが、劇中で演じている女性SPも子供を持つ母親という設定。勤務の合間に子供を気遣うシーンに、30代女性の母性や温かさが出ている。



 日本人初の女優賞を目指す松嶋を後押しするのが、今年のカンヌの傾向。エンタメ性より作家性の強い作品が賞に選ばれやすいカンヌだが、今年の審査委員長は数々のエンターテインメント作を世に送り出したスティーブン・スピルバーグ監督(66)。黒澤明監督の「天国と地獄」を彷彿させる鉄道シーンもあり見応え十分のアクション大作が、「にぎやかし」で終わることは考えにくい。作品や監督に加え、松嶋、大沢が賞に絡む期待は高まる。


「福山vs大沢の男優賞対決になるかも」(小張氏)




 昨年はコンペに日本映画不在で寂しかったカンヌ。あれから1年、カンヌに関わりの深い大島渚監督や三國連太郎さんが鬼籍に入った。打って変わって今年は、福山や大沢、松嶋ら日本のトップスターが大いにわかせてくれそうだ。 




 ■カンヌでの賞…パルムドールは1997年の「うなぎ」(今村昌平監督)、次点のグランプリは2007年の「殯の森」(河瀬直美監督)、監督賞は1978年「愛の亡霊」の大島渚監督。男優賞は2004年「誰も知らない」の柳楽優弥、審査員賞は87年の「親鸞 白い道」(三國連太郎監督)が受賞している。




2013.04.22zakzak

2013年4月21日日曜日

新AKB結成か?お笑い芸人キンタロー。の発言に注目!


キンタロー。版AKB48結成の可能性に期待の声が出る




4月21日16時28分

提供:アメーバニュース/ブログ発

 AKB48前田敦子(21)のモノマネなどで現在ブレイク中のお笑い芸人キンタロー。(31)が、フジテレビ系『テレビシャカイ実験 あすなろラボ』でキンタロー。版AKB48を結成することに意欲を示したことを受け、ネット上で期待の声が挙がっている。









  番組の企画で、ダンスゲームの達人を集めて人気ユニットを作ることに挑戦するキンタロー。この課題にキンタロー。は、「一人一人がセンターを張れるような、ある意味クドイぐらい個性的なユニットを作れたら楽しいですね。」と意欲を示したそうである。




 この発言を受けツイッター上では、


「やべぇ、キンタロー版AKBちょ~観たいんですけど!」

「いつか言い出すと思っていたぜい」

「お上手に結成しましたねw」


などとユニット結成を楽しみにする人が多くみられた。

加護亜依 エクステでイメチェンし「女度アップ?」



 タレントの加護亜依(25)が、エクステをつけてイメチェンをしている写真をブログに掲載している。


  加護は「エクステをつけて長さをだしているよ!向かって右がつけたバージョン。左が元の長さ」と美容室でエクステをつけている途中の写真を公開。「長くなると雰囲気変わるね~!前髪も伸びた」と感想を述べている。


また、このブログのタイトルは「女度アップ?」で、女性らしくイメチェンしようと考えているようだ。






4月21日16時33分

提供:アメーバニュース/ブログ発




http://www.diamondblog.jp/kago_ai/





福山雅治「はつ恋」が1位!  レコチョク「初恋ソングランキング」

レコチョクが本日4月19日(金)にユーザー投票による「初恋ソングランキング」を発表した。

1位は、福山雅治「はつ恋」。

「違う道を選んだ昔の恋人の幸せを祈るという大人っぽい歌詞がよい」(32歳/男性)
「切ない歌詞とメロディが胸にグッときます」(32歳/女性)
など、大人のはつ恋を連想させる切ない歌詞に共感する、との声が多く寄せられました。






2位は、中島美嘉「初恋」。

「この曲を聴くたび、初恋の人に会いたくなります。どこか切ないけど心が温かくな
る1曲」(28歳/女性)
「映画『今日、恋をはじめます』で流れて、すごく歌詞が心に響いた」(17歳/女性)
など、離れてしまった大切な人への愛情を綴った歌詞と壮大なメロディに多くの支持が集まりました。








■初恋ソングランキング

1位「はつ恋」福山雅治
2位「初恋」中島美嘉
3位「CHE.R.RY」YUI
4位「初恋」村下 孝蔵
5位「告白」FUNKY MONKEY BABYS


【送料無料】告白 [ FUNKY MONKEY BABYS ]



4月20日00時06分

提供:OKMusic