2013年5月10日金曜日

「あまちゃん」効果で、全国から観光客が押し寄せた


じぇじぇじぇ!「あまちゃん」効果で観光客2倍 夏はさらに増加?

 

 

2013.05.10
.  .
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」主演の能年玲奈



 女優、能年玲奈(19)主演のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地、岩手県久慈市でゴールデンウイーク中、市内の観光施設などの利用者数が前年比2倍の約11万5000人に上ったことが市の調べで10日、分かった。



 「あまちゃん」効果で、北海道や沖縄など全国から観光客が押し寄せた。ロケ地の一つ、海女センター周辺では車の乗り入れ規制を実施。市の担当者は「海女の実演がある夏にはさらに増えそう」と予想している。
 市によると、海女センターには4月27日から5月6日の10日間に1万人以上が訪れた。昨年7~9月の利用者数は約4900人で、今年は10日間だけで2倍以上。市はJR久慈駅前からセンターへ向かうバスを1日1本から11本に増やしたが、人が乗り切れず、さらに増便した日もあった。
 ドラマに登場する「北三陸鉄道」のモデルとなった三陸鉄道は「お座敷列車北三陸号」を運行したが、5月3~6日の4日間は満席になった。
 まさに「じぇじぇじぇ!」だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿